だんだんと暑さを感じ始める今日この頃です。大塚屋ネットショップにも「涼感素材」が続々入荷してまいりました。今回は夏のハンドメイドに大活躍の「涼感素材」をご紹介してまいります。
接触冷感クールクロスニット

大塚屋ネットショップの夏の定番となってまいりました、デザインを豊富に取りそろえたクールクロスニット生地。冷たくてひんやりと気持ちが良い接触冷感ニットで、冷感ナイロン糸を使用していますのでそのままでも冷たく、水に濡らすと特殊異形断面の糸によって気化熱作用が促進され、これまたひんやりとします。
首や肩に巻くのはもちろん、ワンちゃんや猫ちゃんなどペットのお洋服にもおすすめでございます。
今年の大塚屋ネットショップ専売のデザインは現在以下の5種類です♪

ハワイアンパターン

ドーナツドーナツ

ふわり舞うミモザ

乾杯!ビールと枝豆

イングリッシュニュースペーパー
専売商品以外にもラインナップがたくさんございます。下記リンクより是非ご覧下さいませ♪
クールクロスシリーズ
高島ちぢみ
「高島ちぢみ」は琵琶湖の北西に位置する高島市で江戸時代天明の頃より生産されていました。その伝統はちぢみ・クレープ・楊柳織物として絶えることなく今日へと受け継がれています。
織物に独特なシボ(凸凹)を作り肌への接触面積を少なくし、サラッとした肌触りで吸汗性に優れ、高温多湿な日本の風土に適した涼感素材です。
今年は和の雰囲気がある3デザインを販売中です。


タイダイ…絞り染めの技法のひとつ。タイダイ風のプリントに仕上げています。


七宝…伝統的な文様で、縁起が大変良いとされています。


麻の葉…こちらも伝統的な模様の一つ。涼しげな印象を与えます。
高島ちぢみは夏のシャツやワンピース、ハウスドレス、ステテコなどのハンドメイドにおすすめです。
ローン生地
細番手の糸を平織りにした、薄くて滑らかな生地のことです。主にコットンで作られ、薄手ながら適度なハリとコシがあり、肌触りも優れています。また、軽い生地感で、高級感があります。透け感があるので、涼しげな印象を与え、通気性も良く、夏服に最適です。
ローン生地の無地は、

お洋服づくりのための シルキー綿ローン(60番手)

240本打ち込みの高密度80ローン無地(80番手)
上記2種類を販売中です。どちらも上質なローン生地になりますので両方ともおすすめです♪生地感や色味をお確かめになりたい場合は無料サンプル制度がございますので是非ご利用くださいませ。
※詳しくはご利用ガイドからご確認ください。
https://otsukaya.co.jp/store/guide
無地以外にも様々なローンのプリント生地を販売中です。





このほかにも多種多様なデザインのローンプリント生地を販売中ですのでぜひ下記リンクからもご覧ください♪
ローン生地